火入れ式

ブログ

淡路島にある大栄窯業さん

地元の土を限界まで焼き締めた
淡路土 古代いぶし瓦 『銀古美 -gin furubi-』

実際に施工する瓦を焼く窯前に、お施主様ご家族が立ち会いました。

始めに口上を唱和。家づくりに込める想いを表した書を窯へ…

続いて記念の名入れ瓦を窯へ…

そして窯に火を入れ、みんなで手を合わす。
とても神秘的な瓦づくりの現場で、作り手さんとの繋がりを感じることができました。

むくの家 -結- は柔らかな曲線を描く、切妻むくり屋根。
『銀古美』の一文字葺きで、流麗で粋な屋根。完成が楽しみです!

CONTACTお問い合わせ

家づくりのことやさまざまなご相談も承っております。
お気軽にご連絡ください。